田舎暮らしの幻想!田舎に住むデメリット(チートシート付) | スリムキュー - slimqu
私は地方に住んでいます。高校卒業して東京へ行きたかったのですが、結局地方に住んでそのままです。なのでこの記事は田舎を馬鹿にするものではなく、私個人が感じていることを書きます。
今回は「田舎に幻想を抱いている都会の人」が参考になるかもしれない田舎のデメリットの話です。
スポンサード リンク
目次
都会と田舎の違いのチートシート
※あくまでもイメージです
都内 | 田舎 | |
---|---|---|
息抜き | 国立科学博物館 東京文化会館 新国立劇場 |
パチンコ |
アミューズメント | 豊島園 他多数 |
イオン |
お買い物デート | 表参道ヒルズ 他多数 |
イオン |
娯楽 | 美術館 歌舞伎 オペラ |
パチンコ |
喫煙率 | 低い | 高い |
打ち合わせ | Slack | 電話 直接訪問 |
営業方法 | SNS 広告 |
電話 直接訪問 |
記録方法 | Git | エクセル |
車 | アストンマーチン ベントレー |
中古のベンツ |
デスクトップ | iMac | Windows |
通信サービス | 格安MVNO | ドコモ、ソフトバンク、au |
メッセージ | LINE | |
コワーキング スペース |
Wi-Fi利用可 | 喫煙可 |
買い物 | よりどりみどり | イオン |
休憩 | 丸の内カフェ 他多数 |
イオン |
休日 | コンサート 博物館 映画館 |
イオン パチンコ ドライブ |
外食 | 世界中の料理 | チェーン店 |
病院 | 多い | 少ない |
ジム | ゴールドジム | 市営ジム |
求人 | 多い | 少ない |
仮眠 | おひるねカフェ | 車内 |
喫茶店 | 禁煙 | 喫煙可 |
展望台 | サンシャイン 東京都庁展望台 |
山 |
移動手段 | 何でもある 水上バスもある |
車 |
ニュース | SNS アプリ |
テレビ |
公園 | 禁煙 | 喫煙可 |
話の内容 | 色々 | 車 武勇伝 ギャンブルの話 |
刺激 | 多い | 少ない |
DQN | おしゃれ | ジャージ |
田舎に住むデメリット
老化しやすい
田舎は老人が多いです。若い人が少ない場所にいると活気がなくなり、オシャレをする必要がなくなり、流行りに鈍くなります。
情報もイベントも店も人も光も少ないので、刺激が無くなります。人間は、ある程度の刺激があってこそ成長し、若々しくあるのです。
ドーパミンが分泌されにくい
田舎は刺激がなく退屈です。刺激が減ると「やる気のもと」であるドーパミンの分泌が減ります。ドーパミンが減ると、食欲が出ます。つまり太りやすくなります。
ドーパミンが減ると、やる気が減り目標達成しにくくなります。達成感がなくなり、疲労を感じやすくなります。
ドーパミンが減ると、無気力になり依存症になりやすくなると言われています。仕事のやる気はないけど、タバコとパチンコは好き…という人が増えます。
田舎は喫煙率が高くパチンコ依存症の人が多いのは「刺激不足によるドーパミン減少」も関係しているのかもしれません。
芸術や教養の知識が減る
田舎には、美術館・博物館・歌舞伎・能・狂言・オペラ会場などが少なく、あっても時間がかかるので、行かなくなります。
というか、そういったものに興味ある人が中々いません。(能や歌舞伎の面白さは歌舞伎 狂言 能はどこが面白いのですか?何を言ってるのか判らなに書いてあります)
パチンコ店はすく近くにあるので、美術館やコンサート会場よりもパチンコ店や風俗に行く人が増えます。
その結果、芸術や教養的な話はできなくなりますが、パチンコ演出などの話は延々とできます。
外食と銭湯の少なさ
都内は世界中の料理や美味しいものが食べられますが、田舎はチェーン店が多いです。
都内は昔からあるような色々な銭湯がありますが、田舎は駅周辺に家族風呂が1軒とかです。
パチンコ店が多い
パチンコ店がいまだに繁盛してます。私が住んでいる田舎の駅周辺にはパチンコ店が4件あります。どれも駅から歩いて10分以内に移動できる距離です。パチンコ店の前を歩くだけでタバコの悪臭がしてきます。
田舎のイオンの従業員
私の近所のイオンでの話ですが、女性だけに話かけ、見るからに飲み屋のキャッチみたいなことを行っている若い男性従業員がいました。ナンパしていたのか、ナンパしているように見えたのか。いずれにしても何か嫌な印象を受けました。
イオンの担当者らしき人に報告すると「ターゲットが女性だから」と答えてました。確かにそうなのかもしれませんが、普通にビラを配っているだけなら嫌な印象は受けませんからね。
田舎のイオンはこんな教育方法を行っているのかと感じ、ドン引きした記憶があります。
病院が少ない
病院の絶対数が少ないので、自分に合った病院を見つけるのが困難です。老人の患者や先生が多いです。病院の外に出ても老人が多いです。
老人とDQNと営業
ドンキやイオンも老人が多いです。夜になると老人は減りますが、DQNが増えます。朝になるとDQNが減って老人が増えます。昼間は振込詐欺・オレオレ詐欺・光回線の営業の電話が増えます。
喫煙者が多い
先進国と都会は喫煙率が低いと言われていますが、これはあながち間違ってはいないです。路上喫煙禁止地区や分煙化が進んでいたり、情報リテラシーの高さであったり要因は様々です。
田舎は喫煙者が多いです。そしてどこにでも灰皿が置かれています。喫煙のデメリットもよく分かってない人が多いです。歩きタバコ・ポイ捨ても、田舎では日常的に見る光景です。
酷いのになると、自動車の外にタバコの灰皿を出して中の灰を落とす人もいます。
競合は少ないが、客も少ない
人口が少なく大きな産業もないからビジネスチャンスがあるというわけではありません。競合が少ないけど客も少ないです。
競合が少ないからという理由だけで、田舎で商売するのは非常にリスキーです。私も起業して感じましたが、人が少ないのは、競合が多いことより致命的です。
移動コストが多い。打ち合わせは、相手の会社に車で移動
取引先の人がメール・スカイプ・Slackなどを扱えない場合、打ち合わせは「お客のところまで車で移動する」ことが多くなります。遠方だと半日以上車の中にいることになり時間をロスします。
80歳になっても運転が必要
田舎は車社会なので、とにかく車がないと生活できません。もちろん、死ぬまで必要なので80歳・90歳になっても場合によっては運転する必要があります。
リテラシーに大きな差
技術差というか、リテラシーに大きな差があるように感じます。セミナーなどで感じるのですが、例えば、Web制作関係だったら、Angular/npm/BEM/Gitなどを使わない、もしくは扱ったことがない人が田舎では多いような気がします。都会の同業者に聞くと、学生でも経験している、という人が多いです。
どの業種にも関係しているかもしれませんが、都内だと「同業者による情報」が多く早く入るので変化に敏感になるが、田舎は「同業者の絶対数」が少なくなるので情報入手が遅くなるのかもしれません。
田舎でも騒音はある
田舎は静かだといいますが、マンションに住む場合、隣や上の階の騒音に悩まされることもあります。静かで落ち着く環境を見つけるのは難しいです。
心が豊かになるわけではない
田舎は心が豊かになるといいますが、都市伝説です。人がいないと当然ながら、刺激も少なくなるので新鮮さがなくなり、毎日同じことの繰り返しで鬱になることもあるし、近隣トラブルだって普通にあります。
田舎特有の行事やイベントに参加しなければならない時もあります。田舎によっては意味不明なシキタリがあります。すすめられた酒を飲まないと嫌な顔をされます。
車の運転技術と方向感覚が必要
田舎は車社会なので、車の運転技術と方向感覚は生活する上で必須となります。田舎は似たような道や、目印といってもイオンとニトリの看板くらいしかないので、迷いやすいです。とにかく車の運転が嫌な人にとって田舎は苦痛です。
サバイバル能力がいる
スマホの電波が届かない場所もあるので、グーグルマップではなく地図を読んだり、太陽とアナログ時計を使って方向を割り出す知識が必要になることがあります。
なぜ太陽と時計で方角を知ることができるのか?解説とタネあかし | カシオ腕時計マニアックス
駐車場のトラブル
田舎は車社会なので駐車場に関するトラブルも多いです。特に無断駐車が多いです。田舎は時間の流れ方が遅いので、一度揉めたら長引きます。
食べ物は関係ない
田舎は食べ物が美味しいといいますが、調理方法や作る人によると思います。都内であっても、素晴らしい食材を取り寄せることは可能ですし、競合が多いので、むしろ都内の方が美味しい店は多いのではないでしょうか。
安心して酒が飲めない
緊急時にも車を利用して移動する必要があるので、酒を飲む機会が減ります。
インターネットをフル活用する必要がある
近隣に何もないので、欲しい商品や情報を入手するには、インターネットをフル活用する必要があります。必然的にAmazonの利用率が高くなります。
近隣のショップよりAmazonの方が品揃えも多く、同じ商品でもAmazonの方が安いことが多いです。
一度、家電量販店に置いてあった商品がAmazonより、2割くらい高かったので販売員に理由を聞いたところ「人件費」みたいなことを言ってましたが「客に関係なくね?」と思いました。それならAmazonで買えばいいやってなりますね。
意外と渋滞が多い
人は少ないのに渋滞は多い。田舎は車社会なので当然ですね。もちろん都会も渋滞が多いですが、田舎も普通に通勤・退勤時間は渋滞します。
意外と満員電車がある
いくら田舎でも時間によっては、満員電車に乗るはめになります。電車を降りて駅から出ると、とたんに人が居なくなり、急に寂しくなります。まるでパラレルワールドに迷い込んだかのようです。
意外と治安が悪いところもある
夜は暗いところが多く、必然的に治安が悪くなる地域があります。とにかく夜は暗いので車移動は必須です。私が住んでいるところは、たまに奇声や叫び声がします。
意外と黄砂が酷い
田舎でも空気が綺麗なところは山の中くらいじゃないでしょうか。私が住む地方は、田舎なのに布団を干していたら黄砂で汚れます。車は1日で汚れます。
求人と給料は少ない
求人も給料も都内に比べると少ない。人口の絶対数も違うので当然ですね。求人が少ないので、仕事の選択肢は少ない。
武勇伝を聞かされることが多い
俺は昔無茶をしたとか、誰かともめたとか「俺って凄いだろ」的な武勇伝を話す人が多いです。また、ロレックス・高級車の自慢が多いです。武勇伝を話すことによって軽蔑されていることに気づいてない人がほとんどです。
まとめ
いかがでしょうか。田舎に住みたいと思っているあなた、参考になりましたか。
記事作成日: 2017年2月9日 / 最終更新日:2018年11月17日
※NAVERまとめ他、あらゆるサイトへの転載を禁止しております。当サイトのオリジナル画像と文章に関する二次使用は有償です。無断使用は発見次第、発信者情報開示請求(書き込み者の特定)を行い、損害賠償請求(著作権法114条・民法709条の不法行為)、差止請求(著作権法112条)、不当利得返還請求(民法703条、704条)を行います。
スポンサード リンク