これは凄い!劇的に食欲を抑える方法まとめ | スリムキュー - slimqu
最近食欲が旺盛すぎて体重がみるみるうちに増加しておりました。なんとか食欲を抑える方法はないものかと調べました。今回は、即効性のある食欲を無くす方法まとめです。
スポンサード リンク
目次
アドレナリンを出し食欲を抑える
怒られているとき、高速道路でスピードを出しているときなど、
緊張したり恐怖を感じている時ってお腹がへらないですよね?
これはアドレナリンが放出されているからです。生物は興奮・緊張状態において食欲は出ません。逆にアドレナリンが不足していると安心するのか、食欲が止まらなくなります。
ということはアドレナリンを意図的に出せばよいわけです。
コーヒーを飲む
濃いめのコーヒーを飲んだ後に食欲が出ないことがあります。これには理由があるんです。コーヒーに含まれるカフェインはアドレナリン分泌を促します。
コーヒーに含まれるカフェインは、交感神経を興奮させる作用があります。カフェインは交感神経を活発にし、アドレナリンの分泌をうながします。結果、血糖値が上昇し満腹中枢が刺激されます。 食欲を抑えるのに役立つ?カフェインは食欲増進、減退を引き起こすのか?!
またコーヒーを食後に飲むことで胃液の調子が整い、様々な病気のリスクを減らせる可能性があるとのこと。
本来は食後にコーヒーを飲むと、カフェインの作用で胃液の分泌を促し、胃液の調子を整えてくれます。心臓病や脳卒中になる確率を下げる可能性があります。コーヒーを1日1~2杯飲むと、肝臓がん、子宮がん、大腸がんのリスクが1/2になることが国立がん研究センターから発表されています。さらに2型糖尿病やパーキンソン病のリスクも減らしますし、アルツハイマー病や慢性肝炎については検証中ですが、効果が期待できるレベルです。 コーヒーを飲みすぎると食欲低下!太りたい人は食後に1杯が適量|太りたい人の太る方法
しかしながら、アドレナリンはストレスにもなるので、カフェイン摂取量は程々に抑えるのがよいですね。
また、アドレナリンは脂肪分解の酵素リパーゼを活性化します。
カフェインのカロリー燃焼量は?
研究によると:
100㎎(コービー小カップ1杯の平均含有量)=2~4時間、カロリー燃焼量を 4-5%増大 600㎎ (HALEOイグナイトの1日最大用量)=150kcal追加燃焼
カフェインはまた食欲を抑えてカロリー摂取量を減らします。— David Halton (@DavidHalton) 2016年4月20日
カフェインはカロリー摂取量をも減らすとのこと。まとめると、コーヒーを飲むことによってアドレナリンが放出され食欲を減らすことが出来るということです。
ホラー映画をみる
虫や手術映像など、グロテスクなものを見たら食欲が無くなります。ただ、あまりエグいのは見たくないですよね。そんな時におすすめなのがホラー映画。ホラー映画は所詮作り物、適度にグロテスク感を味わえます。
恐怖心を引き出せばアドレナリンが出るので、ホラー映画をレンタルショップなどで借りてきて見てみましょう。
味が薄いものを食べる
おかずを薄味にすれば、食べ過ぎることもなくなります。
濃い味のおかずだと、ご飯が食べたくなったり、酒を飲みたくなったりします。また塩分が多いと同時に水分も摂ってしまうので、むくんでしまいます。濃い味の摂取はデブと病気への最短コースです。
しかし、普段の食事を「薄味」にすれば美味しく感じないので、過剰に摂取するようなことも無くなります。人間は「味がしない食べ物」を美味しいと感じません。美味しくないものは食べ過ぎません。調味料を極限まで減らして、食欲を抑えましょう。
夕方以降はテレビと漫画を見ない
刃牙マニアしか分からない面白い世界観その2
食事シーンの謎の擬音と美味そうな演出。 pic.twitter.com/GIb24isrXr
— ミヤジマヒロユキ (@57Hsk) 2016年1月13日
芸能人が美味しそうにご飯を食べているシーンや、漫画に出てくる食事シーンなど、食欲は「美味しそうなもの」をイメージしたり、見ることによっても増加します。
また「美味しそうな食事シーン」がトリガーとなって、間食や夜食につながります。夜は特に太りやすい原因となるので、どうしてもメディアを見るのならば夕方までにしたいところです。
2時間おきにスクワット
きつい筋トレをすると胃の血流が悪くなり消化能力が低下し、2時間は食欲抑制するホルモンが分泌されます。それを利用して2時間ごとに「短時間でできる高負荷筋トレ」を行うとよいです。
仕事中であればトイレや休憩室で「スクワット」をするとよいです。スクワットは数分でできる高負荷筋トレなのでおすすめです。
記事作成日: 2016年5月29日 / 最終更新日:2018年11月17日
※NAVERまとめ他、あらゆるサイトへの転載を禁止しております。当サイトのオリジナル画像と文章に関する二次使用は有償です。無断使用は発見次第、発信者情報開示請求(書き込み者の特定)を行い、損害賠償請求(著作権法114条・民法709条の不法行為)、差止請求(著作権法112条)、不当利得返還請求(民法703条、704条)を行います。
スポンサード リンク