顔の汗を止めたい!汗の原因を知って汗対策 | スリムキュー - slimqu

顔の汗を止めたい!汗の原因を知って汗対策 | スリムキュー - slimqu

顔から噴き出る汗や、流れる汗は不快ですよね。

メイクは崩れてしまいますし、他人からは良い印象は得られません。わかっていても自然と出てきてしまう顔汗をとめることはできず、悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

スポンサード リンク

何故、顔から汗は出てきてしまうのか?顔汗を防ぐことはできるのか?そんな顔汗対策についてご紹介します。

目次

顔汗の原因とは

顔の汗2

顔から汗をかいてしまう原因はなんでしょうか?汗をかきやすい体質であることも原因の一つにありますが、他にも原因はあります。

それは「汗をかきにくい体質であること」です。意外にも汗が出にくい体質であることが困った状態を引き起こしてしまうこともあるのです。

普段、体からサラサラとした汗が出にくい、暑いのに汗をかけないということはありませんか?

運動不足などが原因で、汗をかくための機能である汗腺が正常に働いていないことがあります。体温を調節するために汗をかかなければいけないのに汗腺が働かず、顔から汗が出てきてしまうという事態が起こります。

また、肥満体質であると顔に汗をかきやすくなります。脂肪が熱の放出を邪魔してしまうため、大量の汗によって体温を調節する必要があります。そのため、通常なら汗をかかずに済む顔からも、大量の汗が出てきてしまうのです。

顔汗を解消させる基本的な方法

顔の汗3

運動不足、肥満など、原因に思い当たる節があれば、ぜひ解消させましょう。

運動不足を感じている方は、汗をかきやすい運動を取り入れるようにしてみてください。汗をかいたとしてもベッタリとした脂っぽい汗が、水分の多いサラサラした汗に変わります。

顔から出る汗が正常なものになり、量が減ることで不快感はだいぶ解消されるでしょう。化粧直しも楽になり、顔汗に悩まされることも少なくなるはずです。

すぐできる顔汗の悩み対策

顔の汗4

汗腺が正常に働いていたとしても、暑い日や緊張した際には顔に汗をかいてしまうもの。寒い冬でも暖房が効きすぎて、顔だけ汗をかいてしまうことは多いと思います。

そんな時は、顔汗がスッと引くような対策をしてみましょう。

冷たい水の入ったペットボトルや保冷剤を用意し、首筋に当てて冷やします。首にある大きな血管が即座に冷やされるため、体温調節のためにかく汗をとめることができます。メイクをしていて顔を直接冷やせない時には有効な手段です。

もちろん、直接顔を冷やすという方法もあります。水で濡らしたハンカチをそっと当てたり、扇風機などの風を顔にあびせてみてください。体感温度が低くなることで、体が汗を出すことをストップさせます。

お出かけ前の顔汗対策

顔の汗5

メイクをする前に、収れん化粧水や保冷剤で顔の毛穴をひきしめておきます。スキンケアや皮脂による余分なべたつきをティッシュオフしてからメイクを始めます。

最後に汗や皮脂を吸水し、速乾させてくれるフェイスパウダーをのせておくと安心です。特に夏用の商品には、顔汗対策のものが多いので、自分に合ったものを探しておくのがおすすめです。

また、ブラジャーのホックを少しキツめにしておくと、汗をかきにくくなります。両脇を同時におさえることで、顔の汗が止まる原理を応用した方法です。舞妓さんたちは暑い日でも着物を着ているのに顔汗をかかないですよね。帯でキュッと締めているので汗をかきにくくなっているのです。

下着を着ける前に、冷やしたタオルなどを脇に当てて体温を下げておくとより効果的です。ただし、キツ過ぎる下着を身に着けておくのは体にはよくありません。

暑い日の外出前など、顔汗をかきそうな時に利用してみてください。

顔汗の悩みを抱えている方は意外と多いもの。特に女性はメイクや見た目の印象を変えてしまうので深刻な問題です。

ですが、うまく体温を調節させることで、汗をかきにくい顔を作ることができます。運動をするなどの長期的な体質改善も行いながら、ぜひ即効性のある顔汗対策も行ってみてください。

記事作成日: 2015年9月2日 / 最終更新日:2018年11月17日

※NAVERまとめ他、あらゆるサイトへの転載を禁止しております。当サイトのオリジナル画像と文章に関する二次使用は有償です。無断使用は発見次第、発信者情報開示請求(書き込み者の特定)を行い、損害賠償請求(著作権法114条・民法709条の不法行為)、差止請求(著作権法112条)、不当利得返還請求(民法703条、704条)を行います。

スポンサード リンク